建築めぐり pickup 直島&豊島建築めぐり/おすすめ有名建築一覧【11選】エリア別に紹介!! 芸術の島として世界的に知られる「直島」&「豊島」。国内のみならず年間を通して多くの外国人観光客が訪れます。今回はふたつの島にある有名建築家が設計した建物を紹介したいと思います。 直島の建築めぐりは大きく分けて「宮ノ浦エリア」、「本村エリア」、「ベネッセアートサイト」の3つのエリアに点在しています。この記事ではエリアごと... 2020年4月15日 岩崎航
東京都 「中目黒蔦屋書店」をご紹介します。高架下のリビング 東京都目黒区 基本情報 所在地〒153-0051東京都目黒区上目黒1-22-10アクセス東急東横線、東京メトロ日比谷線「中目黒駅正面口」すぐ開店時間7:00〜23:00(スターバックスコーヒー)10:00〜23:00(蔦屋書店)※コロナウイルスの影響で営業時間が変更の可能性がございます。休店日なしホームページhttps://stor... 2020年4月14日 岩崎航
谷口吉生 日本で最も美しい美術館 「豊田市美術館」谷口吉生設計 愛知県豊田市 今回は愛知県豊田市にある「豊田市美術館」をご紹介したいと思います。建物は「ニューヨク近代美術館」を設計したことで名高い谷口吉生氏によるものです。 「豊田市美術館」基本情報 所在地〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町8丁目5-1アクセス「名鉄豊田市駅」、「愛知環状鉄道新豊田駅」より徒歩15分開館時間10:00〜17:... 2020年4月13日 岩崎航
長野県 汚れればよごれるほど美しい、藤森照信氏設計の【神長官守矢史料館】をご紹介します 基本情報 所在地〒391-0013 長野県茅野市宮川389-1アクセスJR中央本線茅野駅より徒歩35分開館時間9:00~16:30休館日月曜日、12月29日〜1月3日、祝日の翌日(月曜日の場合その翌日も休館)入館料一般:100円 、高校生:70円、 小・中学生:50円HP茅野市公式HP 矢史とは? 「神長官守矢史料館」... 2020年4月12日 岩崎航
建築入門 pickup 建築のわかりやすい入門超おすすめ本厳選【4選】 建築とは何か?建築入門への最初の1冊 「人類と建築の歴史」(藤森照信 ちくまープリマ新書) 建築の面白さがわかるこの1冊。実は私が建築が面白いなと思った最初の1冊でした。この本は、なぜ人類が建物を建て、そしてどのような目的で世界各地の建築は発展してきたのかという、建築の起源から現在の建築そして未来への建築の問題について... 2020年4月11日 岩崎航
伊東豊雄 「みんなの森 ぎふメディアコスモス」をご紹介します!!伊東豊雄設計 岐阜県岐阜市 基本情報 所在地〒500-8076 岐阜県岐阜市司町40-5アクセスJR東海道本線「岐阜駅」より徒歩25分「メディアコスモス前」バス停下車すぐ「市民会館・裁判所前」バス停下車すぐ「メディアコスモス・鶯谷高校口」バス停より徒歩3分開館時間9:00〜21:00(中央図書館は 9:00〜20:00、スターバックスコーヒー 8... 2020年4月10日 岩崎航
建築めぐり pickup 金沢の建築めぐり/おすすめ有名建築一覧【5選】!!近代建築 金沢に来たら訪れるべき建築一覧をまとめました!! 谷口吉郎・吉生記念金沢建築館 左:エントランス 右上:ホワイエ階段 右下:2階茶室 基本情報 所在地〒921-8033 石川県金沢市寺町5-1-18アクセス・JR北陸本線、IRいしかわ鉄道「金沢駅」より徒歩35分 ・金沢ふらっとバス長町ルート「24 野町広小路バス停」 ... 2020年4月9日 岩崎航
建築めぐり pickup 東京から大阪まで安く移動する方法【格安バス、青春18切符、スカイスキャナーなど】 格安バス 東京から大阪まで安上がりで行きたいという方には最もポピュラーな方法と言えるでしょう。一番安いときで2000円〜で行けることもできます。ただ値段は、曜日や月ごとに大きく変動するので料金比較サイトで随時確認することができます。そこで最もおすすめするサイトは「バス比較なび」です。さらに検索で、3列シートの座席のバス... 2020年4月8日 岩崎航
安藤忠雄 瀬戸内海のアートの島に埋まる美術館【地中美術館】安藤忠雄 香川県香川郡(直島) 「ベネッセアートサイト」公式ホームページより 「地中美術館」基本情報(オンラインチケット制) 「地中美術館」へのアクセスです。本州から直接アクセスしたり、他の作品から来る方など様々なアクセス方法に対応しています。また「地中美術館」はオンラインによる事前予約制になっています。当日券は無いので、ご注意ください。下に「オンラ... 2020年4月7日 岩崎航
福島県 複雑過ぎてわけのわからない建築【tette 須賀川市民交流センター】 を徹底レポート!!福島県須賀川市 基本情報 所在地〒962-0845 福島県須賀川市中町 4-1アクセスJR東北本線「須賀川」駅より徒歩20分「須賀川中町」バス停より徒歩2分開館時間ホール・交流スペース:9:00〜22:00(月〜土曜日)、休館日アクセス 「tette須賀川市民交流センター」は、組織設計事務所と40歳以下の若手建築家の設計を条件に、石本... 2020年4月7日 岩崎航