建築めぐり 群馬県の美術館・有名建築めぐり/おすすめ建築一覧【11選】エリア別に紹介!!! 群馬県のおすすめ建築を市別に紹介します!! 高崎市 群馬音楽センター 基本情報 所在地〒370-0829 群馬県高崎市高松町28-2アクセス「高崎駅」西口より徒歩10分見学時間8:30〜17:15休館日月曜日(祝日の場合翌日休館)、12月29日〜1月3日見学方法入り口正面事務所にて申請ホームページhttp://www... 2021年4月10日 岩崎航
伊東豊雄 岐阜県の建築巡り/おすすめ有名建築一覧【4選】!!! 岐阜県に訪れたら行っておくべきおすすめ建築の紹介です!! 瞑想の森 市営斎場 基本情報 所在地〒504-0009 岐阜県各務原市那加扇平2-5アクセス・JR高山線「那加駅」より徒歩40分・名鉄各務原線「新那加駅」 より徒歩40分見学9:00~9:30の30分間※見学時間外は外観見学もご遠慮ください、3人以上で見学される... 2021年4月8日 岩崎航
青木淳 pickup 東京建築めぐり/都内のおすすめ有名建築一覧【28選】エリア別に紹介!! 東京にある名建築をエリアごとにご紹介します!! 中央区 静岡新聞・静岡放送東京支局 設計者 丹下健三建築都市設計 建築概要 「静岡新聞・静岡放送東京支局」は静岡新聞と静岡放送の分局として、1967年丹下健三さんによって設計されました。 周囲を「外堀通り」「首都高速道路」が通り限られた敷地の中で、直径7.7mの空調設備や... 2021年2月16日 岩崎航
建築めぐり pickup 島根&鳥取県名建築めぐり/山陰地方のおすす建築一覧【5選】県別に紹介!! 山陰地方を訪れた際、見ておきたい建築の一覧をまとめてみました!! 東京・大阪方面からは寝台特急「サンライズ出雲号」で乗り換えなしで行くことができます。 鳥取県 皆生温泉「東光園」 左上:最上階宴会室 右上:空中庭園 左下:ホテルロビー 下真中:階段 右下:主柱と添え柱 基本情報 所在地鳥取県米子市皆生温泉3-17-7ア... 2021年2月5日 岩崎航
青森県 pickup 青森県美術館・建築めぐり/おすすめ有名建築一覧【14選】エリア別に紹介!! 青森県に行ったらぜひ訪れるべき美術館、近代建築をご紹介いたします。 青森県の建築めぐりはレンタカーなどの車がおすすめです。おおよそ3〜4日で全ての建築に訪れることができます。 青森市エリア 青森公立大学国際芸術センター青森 基本情報 所在地〒030-0134 青森県青森市合子沢152-6アクセスJR「青森駅」よりJRバ... 2021年2月3日 岩崎航
菊竹清訓 菊竹清訓の名作、山口県萩市にある【萩市民館】をご紹介します!! 山口県内の建築は下の記事をご覧ください! http://jpn-architecture.com/building-type/civic-hall/best-yamaguchi 基本情報 所在地〒758-0041 山口県萩市大字江向495-4アクセス・JR山陰本線「東萩駅」から徒歩24分もしくは、防長交通「湯田温泉駅行... 2020年10月20日 岩崎航
伊東豊雄 伊東豊雄氏設計、曲面シェル構造の【ぐりんぐりん】を徹底レポート!!福岡県福岡市 福岡県内の建築は下の記事をご覧ください! http://jpn-architecture.com/architects/ito-toyo/best-fukuoka 基本情報 所在地〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉5-1-1アクセス・「博多駅バスターミナル」より都市高速経由アイランドシティ行バス乗車し、終着「... 2020年9月12日 岩崎航
建築めぐり pickup 静岡県の建築めぐり/おすすめ有名建築一覧【7選】!! 芹沢光治良記念館 基本情報 所在地〒410-0823 静岡県沼津市我入道蔓陀ケ原517-1アクセス JR「沼津駅南口」より東海バスオレンジシャトル2番線我入道循環に乗車し(約15分)、「沼津リハビリテーション病院」下車徒歩約1分 開館時間9:00~16:30(最終入館は16:00)閉館日毎週月曜日(祝日の場合、翌日閉館... 2020年9月9日 岩崎航
建築めぐり 【サンライズ瀬戸・出雲】岡山から東京シングルデラックス乗車記!乗車方法や車内の様子まとめ 日本で唯一現存する定期夜行列車 時代が進むにつれ長距離移動の交通手段として、飛行機や新幹線に取って変わられる中、日本で唯一、現在でも定期夜行列車として「サンライズ瀬戸・出雲」が毎日東京駅から運行しています。東京を夜の10時(2021年3月13日より21時50分に変更)に出発し、四国・山陰方面へと向かう寝台列車です。 夜... 2020年9月3日 岩崎航
東京都 丹下健三設計【国立代々木国立競技場】を詳しく見てみる。国立代々木競技場の内観見学 東京都渋谷区 今回は丹下健三氏設計の「国立代々木競技場」を詳しく見てみる、ということで見学した時の様子をご紹介したいと思います。 基本情報 所在地〒150-0041 東京都渋谷区神南2-1-1アクセスJR「原宿駅」、東京メトロ「明治神宮前〈原宿〉駅」より徒歩3分外観見学自由内観見学事前に電話での予約が必要(詳しくは公式ホームページを... 2020年9月3日 岩崎航
菊竹清訓 菊竹清訓設計の大作、1964年に建てられた【東光園】を徹底レポート!!鳥取県米子市 山陰地方の「菊竹清訓建築」は下の記事をご覧ください。 http://jpn-architecture.com/building-type/library/best-sanin 基本情報 所在地〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉3-17-7東光園アクセスJR米子駅より「21」、「22」、「23」、「24系統バス」に... 2020年8月31日 岩崎航
美術館 戦後最初の近代建築名作、丹下健三の【広島平和記念公園&資料館】を徹底レポート!!広島県広島市 広島市内の建築は下の記事をご覧ください! http://jpn-architecture.com/recommended/trip/best-hiroshimacity 基本情報 所在地〒730-0811 広島県広島市中区中島町1-2アクセス「広島駅」より広電で「原爆ドーム前駅」下車(所要時間20分)、徒歩5分開館時間... 2020年8月31日 岩崎航