群馬県 全面ガラス張りの公民館「鬼石多目的ホール」をご紹介します!妹島和世設計 群馬県藤岡市 群馬県鬼石市に建築家の妹島和世さんが設計した公民館、「鬼石多目的ホール」についてご紹介したいと思います。 群馬県内の建築は下の記事をご覧ください! http://jpn-architecture.com/recommended/trip/best-gunma 基本情報 所在地〒370-1401 群馬県藤岡市鬼石158ア... 2021年6月13日 watabatake
建築めぐり 福岡県の美術館・建築めぐり/おすすめ有名建築一覧【8選】!! 北九州市立中央図書館 基本情報 所在地〒803-0813 北九州市小倉北区城内4番1号アクセス・「西小倉駅」より徒歩12分・西鉄バス「北九州市役所バス停」、「勝山公園バス停」、「小倉北区役所前バス停」下車開館時間平日:9:30〜19:00土・日曜日・祝日:9:30〜18:00休館日月曜日、12月29日〜1月3日、館内整... 2021年6月12日 watabatake
建築めぐり 広島県の有名建築めぐり/おすすめ建築一覧【11選】!! 神勝寺 寺事務所 基本情報 所在地〒720-0401 広島県福山市沼隈町上山南91アクセス・「福山駅6番乗り場」よりみろくの里直行便バスに乗車し「神勝寺」下車・「福山駅6番乗り場」より鞆鉄バス「千年橋」「阿伏兎」「常石」「内海農協」行に乗車し、「天神山」下車徒歩15分拝観時間9:00〜17:00(最終受付16:30)拝... 2021年5月20日 watabatake
青木淳 愛知県の美術館・有名建築めぐり/おすすめ建築一覧【3選】!! 豊田市美術館 基本情報 所在地〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町8-5-1アクセス名鉄「豊田市駅」、愛知環状鉄道「新豊田駅」より徒歩15分開館時間10:00〜17:30(最終入館は17:00)休館日月曜日(祝日は除く)、年末年始、展示替期間入館料一般:300円、高・大生:200円、中学生以下:無料ホームページht... 2021年5月19日 watabatake
福島県 福島県の有名建築めぐり/おすすめ建築一覧【1選】!! 須賀川市民交流センター tette 基本情報 所在地〒962-0845 福島県須賀川市中町4-1アクセス「須賀川駅」より福島交通バス長沼線長沼車庫行、石川線石川駅前行、南沢線南沢行バスに乗車し、須賀川中町バス停下車徒歩1分開館時間月〜土曜日:9:00〜20:00日曜祝日:9:00〜18:00休館日毎月第3火曜日、12月... 2021年5月19日 watabatake
建築めぐり 宮城県の有名建築めぐり/おすすめ建築一覧【3選】!! せんだいメディアテーク 左上:3,4階図書館 右上:6階内観 左下:チューブ内階段 下中央:チューブ 右下:5階ギャラリー 基本情報 所在地〒980-0821 仙台市青葉区春日町2-1アクセス・地下鉄南北線「勾当台公園駅公園2出口」より徒歩6分・地下鉄東西線「大町西公園駅東1出口」または「西1出口」より徒歩13分・地下... 2021年5月18日 watabatake
建築めぐり 山口県の有名建築めぐり/おすすめ有名建築一覧【4選】!! 山口県の有名建築をご紹介します!ご旅行や旅の計画にぜひご活用ください。 錦帯橋 基本情報 所在地〒741-0062 山口県岩国市岩国アクセス「岩国駅」よりいわくにバス「新岩国駅」行、「錦帯橋」行、「北河内駅」行バスに乗車し、「錦帯橋バス停下車徒歩1分営業時間8:00〜17:00(24時間入橋可能、夜間は金箱に料金支払い... 2021年5月18日 watabatake
建築めぐり 群馬県の美術館・有名建築めぐり/おすすめ建築一覧【11選】エリア別に紹介!!! 群馬県のおすすめ建築を市別に紹介します!! 高崎市 群馬音楽センター 基本情報 所在地〒370-0829 群馬県高崎市高松町28-2アクセス「高崎駅」西口より徒歩10分見学時間8:30〜17:15休館日月曜日(祝日の場合翌日休館)、12月29日〜1月3日見学方法入り口正面事務所にて申請ホームページhttp://www... 2021年4月10日 watabatake
伊東豊雄 岐阜県の建築巡り/おすすめ有名建築一覧【4選】!!! 岐阜県に訪れたら行っておくべきおすすめ建築の紹介です!! 瞑想の森 市営斎場 基本情報 所在地〒504-0009 岐阜県各務原市那加扇平2-5アクセス・JR高山線「那加駅」より徒歩40分・名鉄各務原線「新那加駅」 より徒歩40分見学9:00~9:30の30分間※見学時間外は外観見学もご遠慮ください、3人以上で見学される... 2021年4月8日 watabatake
青木淳 pickup 東京建築めぐり/都内のおすすめ有名建築一覧【27選】エリア別に紹介!! 東京にある名建築をエリアごとにご紹介します!! 中央区 静岡新聞・静岡放送東京支局 設計者 丹下健三建築都市設計 建築概要 「静岡新聞・静岡放送東京支局」は静岡新聞と静岡放送の分局として、1967年丹下健三さんによって設計されました。 周囲を「外堀通り」「首都高速道路」が通り限られた敷地の中で、直径7.7mの空調設備や... 2021年2月16日 watabatake
建築めぐり pickup 島根&鳥取県名建築めぐり/山陰地方のおすす建築一覧【5選】県別に紹介!! 山陰地方を訪れた際、見ておきたい建築の一覧をまとめてみました!! 東京・大阪方面からは寝台特急「サンライズ出雲号」で乗り換えなしで行くことができます。 鳥取県 皆生温泉「東光園」 左上:最上階宴会室 右上:空中庭園 左下:ホテルロビー 下真中:階段 右下:主柱と添え柱 基本情報 所在地鳥取県米子市皆生温泉3-17-7ア... 2021年2月5日 watabatake
青森県 pickup 青森県美術館・建築めぐり/おすすめ有名建築一覧【14選】エリア別に紹介!! 青森県に行ったらぜひ訪れるべき美術館、近代建築をご紹介いたします。 青森県の建築めぐりはレンタカーなどの車がおすすめです。おおよそ3〜4日で全ての建築に訪れることができます。 青森市エリア 青森公立大学国際芸術センター青森 基本情報 所在地〒030-0134 青森県青森市合子沢152-6アクセスJR「青森駅」よりJRバ... 2021年2月3日 watabatake